サイトアイコン 長距離通勤クラブ

上司なんて嫌い!部下に嫌われる上司の困った行動あるある10連発

上司なんて嫌い!部下に嫌われる上司の困った行動あるある10連発

上司なんて嫌い!

そう思ったことは、あなたもあるのではないでしょうか。

いつもイライラした態度で、毎日のように誰かが怒られていたりすると、仕事に行くのも嫌になってきますよね。

何とかしようと思って発言しても、嫌そうな顔をされたり最後まで話を聞いてくれないことが多くなると、気力も無くなります。

でももしかすると、あなたもストレスが最高潮に達すると、後輩や部下に対して同じような態度を取ってしまうかもしれません。

そこで今回は【上司の困った行動あるある】を厳選して10個ご紹介します。

後輩や部下に対して「嫌いな上司」と同じような態度を取っていないかチェックしてみてくださいね。

 

部下に嫌われる上司の困った行動あるある10連発

① とにかく態度が偉そう

話をしているのにずっと腕組みをしていたり、ふんぞり返るような態度を見るのは不快ですよね。

会議や打ち合わせなど特定の場面でそういう態度を取るのであれば、その時間が苦痛だと感じている可能性もあります。

その人の癖だと割り切って、あまり気にしないようにしましょう。

② 部下の話を聞かない

人の話を聞かない人って、意外に多いですよね。

仕事となると、話を聞いてくれないからといって伝えないわけにもいきません。

しかし、上司が話を聞いてくれないのは、あなたの伝え方に原因があるかもしれません。

「伝え方が下手な人の特徴」についても合わせてチェックしてみてください。

伝え方が下手な人の特徴あるある10連発!話を上手に伝えるコツとは

 

話を聞かない相手には、最初に結論から話す「アンチ・クライマックス法」を活用するのも効果的です。

「アンチ・クライマックス法」の使い方についてはコチラ。

人の話を聞かない上司にも効く!アンチ・クライマックス法の使い方

③ スグに忘れる

わかってもらおうと一生懸命伝えたことでも、後で全部忘れて「なんでそうなってるの?」とか「こうした方が良いんじゃないの?」と聞いてくる人っていますよね。

実は僕の上司もこれが本当に多くて、上司が
指示をしたことなのに「勝手にやった」とか言うので本当に参ります。

大事なことは全て証拠になるよう、記録に残すようにしていますが、同じことを何度も話すのは疲れます・・・。

チームで共有できていないことが原因とも言えるので、一度管理方法について話し合ってみると良いかもしれません。

④ 話が無駄に長い

話が長い人ってけっこういませんか?

特に年配の方に多い傾向がありますよね。

僕の上司は話をしたことを忘れる上に話も長いので、打ち合わせとか会議だけで2時間はかかります・・・。

必要なら良いのですが、脱線して関係ない話をしていることがほとんど。

話が脱線しそうになったら、質問や確認をして話を本題に戻しましょう。

「会議や打ち合わせの無駄な時間を無くす方法」についても合わせてお読みください。

ミーティングが長い!会議や打ち合わせ中の無駄な時間を無くす5つの方法

⑤ 仕事を丸投げする

あなたの上司も、仕事を丸投げすることはありますよね。

部下の立場としては、イラッとすることもあると思います。

しかし、部下が成長するためには、仕事を丸投げするのが仕事になります。

何故なら、上司の仕事のスピードに部下はついてこれないから。

丸投げされるということは、信頼されている証拠とも言えます。

上司には上司にしか出来ない仕事をしてもらう必要がありますが、上司がやるべき仕事まで丸投げするようなら問題です。

ただ、それをこなせるようなら上司の仕事も出来るということになります。

個人レベルで考えると「丸投げされた」とか「私ばっかり」という思いになりがちですが、常にチームとして誰が何をやるべきかを考えられれば、近い将来自分が上司の立場になった時にも役立つはずです。

⑥ 過去の失敗を何度も蒸し返す

これは本当に嫌ですよね。反論のしようがありません。

若かりし頃の失敗をネタにされて、その度に傷付くのは本当につらいことです。

過去の失敗をネタにするような上司には、そういう性格の人なんだと割り切って開き直るくらいがちょうど良いかもしれません。

僕も過去に何度も恥ずかしい失敗をしてきましたが、もし、ネタにされても愛想笑いはNGです。

僕は後輩には「一度でも失敗すると、一生ネタにされるから気を付けてね」と言っています。

⑦ ダメ出しばかり

ダメ出しばかりされていると、自己嫌悪に陥って仕事のモチベーションが下がることも珍しくありません。

アラ探しされているかのような気分になる人もいるのではないでしょうか。

一番タチが悪いのが、過去にやったことに対してダメ出しをすること。

何年も前のことを言われても、忘れている部分もあるはずなのでどうしようもありませんよね。

ダメ出しをされて落ち込んでいるあなたにおすすめの記事はコチラ

ダメ出しされて落ち込んでいる時に読みたい!人を励ます言葉6選

⑧ 周りに誰がいようと説教する

ところ構わず説教をする上司は、嫌ですよね。

叱られている同僚が可哀そうになってきますし、その状況を見させられるのも苦痛です。

実は僕の上司も過去にそんな時期があり、同僚のみんなは萎縮してしまい何も言えない状態になっていました。

チームの仕事のモチベーションが下がって雰囲気も暗く、上司がいない場所で不満や愚痴を言うメンバーもちらほら・・・。

言いたい事があっても言えなくなってしまいます。

⑨ 相談しても根性論

相談しても「何とかなる」とか「頑張れ」とか言われるだけで、何も解決しないことってありませんか?

結局、時間だけが無駄になってしまいますよね。

部下の事を助けてあげられない上司にはなりたくないものですが、どうしてほしいのかハッキリ伝えることも大事です。

⑩ 部下の陰口を言う

もし、上司が陰であなたの悪口を言っていたら、ショックですよね。

きっと信頼していた気持ちも無くなってしまうと思います。

陰口を言う人は八方美人タイプに多く、さっきまで一緒にいた人の悪口をすぐさま別の人に言うことも珍しくありません。

もし、同僚の悪口を言ってきたら反応せずに流しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では【上司の困った行動あるある】をご紹介しました。

目上の人との行動を変えるのは至難の業です。

まともに向き合おうとしても、相手に聞き入れる余裕がない場合は無駄に終わる事も珍しくありません。

「困った人だな」と、軽く受け流す程度がちょうど良いのかもしれません。

どうしても我慢できない時は、会社の中で相談するべき場所に相談することをおすすめします。

 

モバイルバージョンを終了