白スニーカーは好きですか?
履きやすくてお洒落な白スニーカーは、僕も好きです。
実は最近、夏に合う白いスニーカーが欲しいなと思っていたんですね。
でも白いスニーカーはどうしても汚れが目立つだろうし、若い人が履くイメージもあるので、実際どうなんだろうという不安もあったんです。
そんな事を心に秘めながら、スポーツショップを通る度にスニーカーを吟味してきたのですが・・・
やっと、お気に入りのスニーカーに出会えました。
PUMAの「チューリン2」というスニーカーなのですが、履き心地が良くて、見た目が爽やかな部分が気に入りました。
でもこのスニーカー、少し物足りない感じがしたので、靴紐を変えてみることにしました。
僕は靴紐を変えるのが好きで、スニーカーを選ぶ時は、買う前からどんな色の靴紐にしようか考えながら選びます。
靴紐を変えた後の姿が、TOP画像の状態です。
今回購入したPUMAの白スニーカーがコレ
![]() |
|
僕はスポーツショップで買いましたが、実はこのPUMAのニーカー、
ネットでも3千円程度で購入できるんですね。
でもこのままだと、「上履き感」があってなんだかイマイチ…
さっそくこのスニーカーに合う靴紐が無いか、探しました。
スニーカーに合わせたシルバーの靴紐はコレ
今回僕が買ったのは、シルバーカラーのラメが入った靴紐。
PUMAのロゴが薄いグレーなので、これに合わせてグレー系の靴紐を探しました。
靴紐は長さが違うものがあるので、靴紐を選ぶ時は長さに注意する必要があります。
パッケージの裏を見れば、スニーカーに合った靴紐のサイズが記載されていて、靴紐を通す穴の数を見れば、何cmの靴紐が合っているかわかるようになっています。
例えば今回僕が買ったPUMAのスニーカーの場合は、靴紐を通す穴が7個ずつあるので、120cmということになります。
さっそく履いてみた
![]() | ![]() |
夏っぽくありませんか?(笑)
やっぱり白は爽やかですよね。
個人的には気に入っているんですが、どうでしょうか。
これなら、リピートしても良いですね。
次に買う時は、違う色の靴紐を付けてみようと思います。
まとめ
この記事では【スニーカーの靴紐をシルバーにアレンジ!PUMAの真っ白スニーカーが変身】をご紹介しました。
お気に入りの靴を履いて出かける時って、テンションも上がりますよね。
靴紐を変えて自分だけのアレンジが出来れば、さらにオシャレに見えます。
スニーカー選びの時の参考にしてみてくださいね。
「スーツ通勤に合うスニーカー選び」については、↓の記事を参考にしてください。

コメント