サイトアイコン 長距離通勤クラブ

2018年夏季休暇は40%が自宅でひきこもり?夏休みの過ごし方

ひきこもりの猫

あなたは、今年の夏休みはどのように過ごすか決まっていますか?

夏のボーナスも入って連休もあるときたら、旅行を計画したり買い物を楽しむことも出来ますよね。

まだ夏休みの予定を何にも決めていない、家で「ひきこもりになる!」というあなた。

自宅に引きこもるとしても、何をするか決めておきませんか?

この記事では「2018年夏季休暇は何をして過ごす?自宅での過ごし方をご紹介します。

給料は貯金?子供の成長を促すキッザニア東京のお仕事体験62個

この記事を最後まで読むことで…

夏バテ気味でやる気が出ないあなたでも夏季休暇中の予定を決めておく事で今から待ち遠しくなり、休みが明けても気持ちを切り替えて仕事に戻る事が出来ます。

そしてあの時、この記事を読んでおいて良かった!と思うはず・・・。

 

夏季休暇中の過ごし方を考える

出典元:楽天リサーチ – 【職業別】夏季休暇に何をしますか

 

楽天リサーチによる全国の20代~60代の男女1,000人を対象としたアンケートでは、夏季休暇中に自宅で過ごす」と答えた人は4割を超えています。

今年は既に猛暑日を記録する日も多くなっているので、外には極力出たくないという人もいるでしょう。

あなたは、家から出るなと言われたら何をして満喫しますか?

テレビや映画、ゲームに音楽、暴飲暴食…

色々あって悩みますよね。

次に、アンケートで「自宅で過ごす」と答えた人の理由にはどんなものがあるか見ていきます。

夏季休暇でも自宅にひきこもる理由

出典元:楽天リサーチ – 自宅で過ごす理由

上のアンケート結果にある通り、夏季休暇は「自宅で過ごす」と回答した人の理由を見てみると、一番多いのは「何処に行っても混んでいるため」でした。

さらに、他の上位3つを見てみると…

「家でゆっくりしたい」「出費を抑えたい」「家族団らんの時間を過ごしたい」となっています。

 

夏の暑さにやられてしまって、

とにかくダルいから家から一歩も出たくない!

ということなんでしょうか?(汗)

というのは冗談ですスミマセン…。

あまり体力を使いたくないという気持ちは僕もわかります。

次に、夏季休暇中の過ごし方を考えていきます。

夏期休暇中の平凡な過ごし方(自宅)

あなたは、休日に自宅にいる時は何をして過ごしますか?

テレビやネットサーフィン、ゲームなど、休みの日は自分の好きな事をして過ごしたいですよね。

でも、せっかくの連休なので、いっそのこと夏季休暇の過ごし方をガラリと変えてみませんか?

まずはその前に、あなたのいつもの休日の過ごし方を思い出してみましょう。

 

例えば「テレビ」

ニュースや情報番組などのためになる番組も確かにありますが、何時間も見たのに「役に立つ情報が得られなかった」という事はありませんか?

2、3日経った頃には、何を見たのかさえ覚えていませんよね。

 

次に、パソコンやスマホで見る「インターネット」

インターネットで何かを検索する場合も役に立つ情報を探すのは良いですが、その目的が「面白ネタ」だったり「芸能情報」だったりすると時間を大事にしているとは言えませんよね。

かといって、常に気を抜けないのもストレスが溜まります。

たまには、何も気にせず自分の好きな事をするのも大事ですよね。

 

ただ、既に習慣になっている人は意識的に変えないと難しいのも事実です。

何かのためになるのか、その時間を費やす価値があるのかを考えて、自分の行動をコントロールしていきましょう。

次にやっと本題です。

夏季休暇中の時間を無駄にしない過ごし方(自宅)

勉強をする

あなたには、夏休みの宿題はありますか?

社会人に宿題が出る事はなかなかありせんよね。

 

連休中に一人で家にいると、意味もなくテレビをつけてぼぉーっと過ごしているだけなのにそのまま夜更かしをしてしまう日までありませんか?

一見、何にも縛られず自由な気がしますが、急に寂しくなったり、ネガティブな感情に陥ることも出てきます。

そんな日を過ごした経験があるなら本を〇〇冊読むとか、仕事に役立つ資格の勉強を始めてみるなど、

夏季休暇中の宿題を自分なりに決めて、有意義に過ごしませんか?

人脈を深める

あなたには、友人や知人は何人くらいいますか?

普段の仕事で忙しい毎日を送っていると、仲の良い友人との時間さえも作ろうという気になれませんよね。

でも、仙人や魔女のようにいつまでも生きていられるわけではありません。

昔の思い出をいつまでも胸にしまっておくより、友人と今の状況を話し合って、お互いのことを応援し合えた方が嬉しいと思いませんか?

健康のためになる事をする

年齢を重ねると健康のことも気になりますよね。

普段から健康に気を使っている人でも、連休になると気が緩んでしまう事もあります。

僕も休みの日になると、お酒を飲み過ぎてしまう事があるのでわかります。

夏季休暇中にだらしない体にならないようにするためには、気を緩めていい日と気を引き締める日をきちんと分けなければいけません。

「体が資本」とはよく言いますが、休みの日は普段よりも体調に気を付けてさらに磨きをかけていきましょう。

断捨離をする

あなたの家の中にも、不要なものはあるのではないでしょうか。

毎日のように仕事をしていると、いざ連休に入ったとしてもなかなか家の整理をしようという気にはなりませんよね。

でも今のうちにやっておけば、その後の生活でも無駄が無くなり結果的にやって良かったと思えるようになります。

まずは、長い間手も付けていない「クローゼット」の中にあるほとんど着ていない洋服や、1年以上読んでいない本を全て整理していきましょう。

誰かに感謝される事をする

仕事以外で誰かに感謝されるようなことってなかなかありませんよね。

普段の生活で感謝される事といえば、落とし物を拾ってあげたとか、忘れ物を届けたといった事くらいではないでしょうか。

僕も最近誰かに「ありがとう」と言われたのは、飲み会でお皿にサラダをよそってあげたことくらいです(笑)

心を込めて感謝をされる事なんて、意識的にやろうと思っていないとなかなかありませんよね。

 

そこで、あなたがお世話になっていると思う人に、喜んでくれそうな事は出来ないかこの機会に落ち着いて考えてみるのもアリだと思いませんか?

夏季休暇中に計画をしておく事で、いざ実行に移した時にはきっと喜んでくれるはずです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では「2018年夏季休暇は何をして過ごす?自宅での過ごし方をご紹介しました。

夏季休暇中は友人や知人と予定が合わず、自宅で過ごす人も多いと思います。

僕も一人暮らしをしていた時は同じだったのでわかります。

ゲームをしたりネットサーフィンをしたり、意味もなくテレビをつけてただ時間もお金も無駄にして過ごしていました。

今思うと、あの時きちんと将来の役に立つことをしていれば、今こんなに苦労しなくて済んだのに…とつくづく思います。

こうして、僕の書いた記事を読んでくれているあなたには、同じような後悔をしてほしくありません。

将来のためにも、夏季休暇中の過ごし方を今一度見つめ直してみてくださいね。

モバイルバージョンを終了