この記事では「クイズにおえかき!ミュージック!タッチでおしゃべりレッスンバッグ」をレビューをします。
いないいあいばあのわんわんが大好きな2歳3ヶ月の息子に、クリスマスプレゼントに買いました。
買った時は1歳9ヶ月でしたが、おしゃべりするようになって欲しいし、色々な物を覚えて欲しいという親の希望も込めています。
※この記事を書いたのは30代前半の女性、のんさんです。
購入した商品はこちら
![]() | ジョイパレット クイズにおえかきミュージック!タッチでおしゃべり レッスンバッグ タツチデオシヤベリレツスンバツグNEW [タツチデオシヤベリレツスンバツグNEW] |
わんわん タッチでおしゃべりレッスンバッグの評価
購入した当初はわけもわからず押しまくるという感じでしたが、夢中になっていました。
今は購入して7ヶ月経ちましたが、自分で開けて、電源のスイッチを入れて好きな時に遊ぶようになりました。
タッチの部分はツルツルしているので、汚れた手で触っても軽くウエットティッシュなので拭けば綺麗になるので、特に汚れる事なく綺麗なまま使っています。
フタを閉じるとカバン風になり持ち手があるので、子供自身が持ち歩いています。
ただ、フタを「パタン」と閉めた時に指を挟みそうで、見てると心配になります。
購入した当初は名前、いろ、のりもの、たべものクイズもこちらが答えを教えて押していましたが、今は自分で考えて探して押す事が出来るようになりました。
息子はまだおしゃべりしないのですが、言っている事はわかってるようで理解してやってるみたいなので、買ってよかったなぁと思っています。
下半分のタッチの部分はまだあまり遊んでいないような気がします。
メロディのところは押して音楽を流していますが、他は微妙なのかなかなか遊んでもらえてませんが、まだまだこらからも大活躍しそうです。
わんわん タッチでおしゃべりレッスンバッグの特徴
カバン風になっていて、横に勝手に開かないようにストッパー?カギ?みたいなのがあり、大人は簡単にできるのですが、子供は慣れるまでは開けられず、毎回「開けてー」と言ってきました。
お絵かきのスペースはとくになんの問題もないと思います。
ただ、ペンをなくしてしまい、他のペンでは代用できないので、今はお絵かきスペースはなんの役にもなっていません。
ペンに紐とかがついていれば、なくすこともなく良かったのになぁと思いました。
タッチして音がなるのですが、タッチというよりは少し力を入れて押す。と言う感じです。
子供はペンでは押さずに指で力いっぱい「ぐっ。」っと押している感じです。
音量は一定のままで、たまに音が大きいと思うことがあります。
まとめ
この記事では「クイズにおえかき!ミュージック!タッチでおしゃべりレッスンバッグ」をレビューしました。
1歳9ヶ月の時に購入して約7か月経過しましたが、今でも遊んでいるので買ってよかったと思っています。
お子さんの誕生日選びの参考になればと思います。
![]() | ジョイパレット クイズにおえかきミュージック!タッチでおしゃべり レッスンバッグ タツチデオシヤベリレツスンバツグNEW [タツチデオシヤベリレツスンバツグNEW] |
コメント