濃厚なチョコレートが特徴のテリーヌショコラが、セブンイレブンから新発売されました。
税込181円と価格もリーズナブル!
さっそく食べてみたので、レビューします。
レンジでチンして温めたものと、冷凍したテリーヌショコラとの食べ比べもしてみました。
食べる前にこの記事を読んで、美味しさを倍増させて頂ければと思います。
もくじ
セブンイレブン「テリーヌショコラ」のカロリー・栄養成分
「テリーヌショコラ」のカロリーは1つあたり、268キロカロリーです。
丸々一つ食べると太りそうですが、味が濃厚なので半分ずつ食べても満足できる味ですよー。
カロリー | 268キロカロリー |
たんぱく質 | 5.8g |
脂質 | 15.1g |
炭水化物 | 28.3g(糖質26.1g 食物繊維2.2g) |
食塩相当量 | 0.14g |
セブンイレブン「テリーヌショコラ」レビュー!
「テリーヌショコラ」を食べた感想
見るからにウマそう!
食欲をそそります。
結構固さがあって、フォークにべったり付く感じ。
濃厚で贅沢な味。
温かい飲み物を飲みながら少しずつ食べたい一品です。
レンジで温めた「テリーヌショコラ」の味は?
テリーヌショコラをレンジで温めたら、黒くなりました(笑)
食感や味は変わるのか、嫌な予感がしますが食べてみます。
しっとりして柔らかくなります。
食べてみると、ココア味が強く感じました。
ただ、せっかくの濃厚さが薄くなる感じがします。
これはオススメしません(笑)
冷凍した「テリーヌショコラ」の味は?
冷凍するとカチンコチンになってしまったので、少し置いてから食べました。
冷凍すると、不思議と濃厚さが増す感じ。
ゆっくり時間をかけて食べるなら、冷凍して食べる方が正解です。
ただ、一回で丸々一つ食べるのはちょっとキツイかも。
セブンイレブン「テリーヌ」の口コミ
テリーヌ~
テリーヌ~久しぶりにデザートで戦ってみる!
初日から雨って!!!(笑)#セブンイレブン #テリーヌショコラ pic.twitter.com/tWhKmyqGc6
— 店長 (@7takashinohama) March 4, 2020
家の冷蔵庫をこんな風にテリーヌだらけにしたいですね^^
太りそうだけど・・・
#セブンスイーツアンバサダー
やっと食べられたセブンのテリーヌショコラ♡ベタベタしすぎず、スーッと切れる感じがまさしくテリーヌ♡ 新食感ガトーショコラとありますが重たく無くてぺろっと食べられます。カロリーも260位で、この濃厚さで考えたら優秀でしょ👏買いだめしたい@セブンイレブン pic.twitter.com/A0NCPS0gVO— ココロ (@amaimono_tanken) November 15, 2019
キャッチコピーは「濃厚仕立てのとろける新食感ガトーショコラ」
よくわかりませんが、味はウマいですよー(笑)
テリーヌ(*´ω`*)
大人なスイーツやね#セブンイレブン #セブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/kNdXaB4Qrx— parucchi (@parucchi) March 5, 2020
お酒にも合う大人な味です。
ご褒美にピッタリですよー!
まとめ
今回はセブンイレブンで新発売の「テリーヌショコラ」をレビューしました。
濃厚なチョコレートの味が口にまとわりつく感じ。
チョコレート好きにはたまりません!
ぜひ食べてみてくださいね。
セブンイレブンのスイーツなら「イタリアンプリン」もオススメでーす!
https://long-commuting.jp/review/sweets/italian-pudding/
コメント