プログラミングスクールの大手といえば「テックアカデミー」ですが、この記事ではiPhoneアプリコースを受講した人の口コミをご紹介。
受講したのは、勤めていた会社からiPhoneアプリを作る指令が来たことで受講を決めたというエミさん(仮名)
友人が既に受講していたことも受講の決め手となったそうです。
プログラミングスクールの受講を検討している方はきっと参考になるので、ぜひ最後まで読んで下さいね。
テックアカデミーで受講してみて、実際に感じた特徴は?
テックアカデミーの特徴は、先生がみんな若いというところ。
他の類似サービスと違って、最終テストで実際にアプリを開発します。
実際にプログラミングをして完成させることで、スキルが身についているか確認でき、自信にもつながりました。
テックアカデミーのiPhoneコースを受講した感想
テックアカデミーは、受講期間が短く集中して取り組めるところが良かったです。
教材もわかりやすく、講座が終わった後も使えるので今でも見直すことがあります。
仕事のためということもありとにかく早くアプリを作りたかったのですが、丁寧にアドバイスを頂き実際にアプリも完成させることができたので満足しています。
まとめ
この記事では、プログラミングスクール「テックアカデミーの口コミとして、 iPhoneコースを受講した人の感想をご紹介しました。
テックアカデミーは転職支援サービスもあり、これからプログラマーやエンジニアとして活躍したい人でも、安心して飛び込めるプログラミングスクールです。
「スキルハックス」というプログラミングスクールと比較した記事もあるので、こちらも参考にしてみてくださいね。

スキルハックスとテックアカデミーを比較!現役PGのオススメは?
これからプログラミングを学ぼうと思っているなら、正しい方法で着実にステップアップしていけるプログラミング講座は外せませんよね。 間違った知識や中途半端なスキルを後で修正するのは、一から学ぶより大変ですから、正しいスキルを身に付...
コメント