フラペチーノなどで有名なスターバックスですが、子供用のドリンクも販売されているのを知っていますか?
この記事でスタバのキッズメニューを把握しておけば、子供も一緒にスタバのドリンクを一緒に楽しむことが出来ます。
そこでこの記事では「スタバのキッズメニュー料金一覧」をご紹介。
各メニューの注文方法や特徴、キッズメニュー以外の子供が飲めるドリンクも合わせてお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。
※この記事を書いたのは30代後半の元スタバ店員の女性、ゆいさんです。
スタバのキッズメニュー料金一覧
スタバで販売されているキッズメニューは以下の4つです。
- キッズココア HOT/ICED (税込198円)
- キッズミルク HOT/ICED (税込198円)
- be juicy! Kids オレンジ ICED (税込220円)
- be juicy! Kids アップル ICED (税込220円)
キッズココア
キッズココアはチョコレートソースとミルクを混ぜて作られたドリンクです。
スタバのココアは甘さは控えめ。
まろやかな味わいなので、子どもからの人気も高いです。
アイスとホットが用意されており、キッズココアのホットは54℃以下で作るので小さな子どもでもやけどしないよう配慮されています。
また、キッズココアのアイスも、氷が入っていないのでドリンクが冷たすぎず子どもに優しいです。
キッズミルク
キッズミルクは、ラテやフラペチーノなどに使用されているミルクをそのまま使用したドリンク。
シロップなども入っていないので、シンプルなミルクの味を楽しむことができます。
ホットはココアと同じように54℃以下、アイスは氷なしで提供されます。
be juicy! Kids オレンジ/アップル
be juicy! Kids オレンジ/アップルは酸味も優しいため、小さな子どもからも人気の高いドリンクです。
砂糖や香料、着色料は使用されていないので安心です。
こちらのドリンクはスターバックスとカゴメのコラボ商品でスタバでしか購入することはできません。
パックで提供されるので、キッズココアやキッズミルクよりも溢れにくく子どもに飲ませやすいです。
キッズメニュー以外にも子供が飲めるドリンクはある?
キッズメニュー以外でおすすめのドリンクはバニラクリームフラペチーノとキャラメルスチーマーです。
バニラクリームフラペチーノはコーヒーを使っておらず、バニラシロップを使用して作られているフローズン状のドリンク。
他のフラペチーノよりもまろやかな甘さのため、子ども用に注文する方も多いドリンクです。
バニラクリームフラペチーノは使用されているバニラシロップを抜くこともできます。
シロップを抜くとよりミルクのやさしい甘さを感じることができます。
キャラメルスチーマーもコーヒーを使っておらず、キャラメルシロップを入れたミルクの上にキャラメルソースをトッピングしたドリンクです。
キャラメル風味のミルクの甘いドリンクなので子どもにおすすめです。
こちらのドリンクはアイスとホットで提供されています。
キャラメルスチーマーからシロップとソースを抜くとそれはミルクなのでその場合はキッズミルクを注文しましょう!
まとめ
スターバックスのパートナー(店員)はしっかりと教育をされており、子連れの方にも優しく対応をしてくれます。
店舗によっては子ども用の椅子の用意もあるので気軽にスタバを利用してみてください。
子どもと一緒にスタバを満喫するためにも、ぜひ参考にしてくださいね。
スタバのドリンクを自宅で飲みたい時に便利な、ウーバーイーツで注文する方法も合わせてお読みください。

コメント