大分でおすすめのお土産をランキング形式で5つ紹介します。
大分県出身の私がお土産として買ったものの中から、特に好評だったものです。
地元ではどれも有名なお土産ですが、喜ばれること間違いなしですのでぜひ参考にしてくださいね。
※この記事を書いたのは大分県出身の20代後半の男性、D.Sさんです。
もくじ
大分のお土産ベストランキングTOP5
第5位 蜜衛門
今は大分でもたくさんのお菓子屋さんがありますが、和菓子を買うなら老舗菓子店の「菊屋」は外せません。
蜜衛門は、大分県産のさつまいも「紅はるか」を使ったお菓子で、1箱5個入りで810円(税込)です。
見た目は細長い茶色で、食べた瞬間にさつまいもの自然な甘さが口いっぱいに広がります。
さつまいもが好きな方はもちろん、甘いお菓子が苦手な方でも喜んでもらえます。
そのまま食べても美味しいですが、レンジで温めると甘さが増して、より美味しくなるのでぜひ試してみてください。
大分駅前にある「お菓子の菊家 総本店」へのアクセスはコチラ
公式の楽天ショップでも購入できます。
![]() | 【公式】 大分 お土産 │ ゆふいん創作菓子 蜜衛門 5個入 │ 銘菓 手土産 九州 ギフト プチギフト 個包装 会社 スイーツ プレゼント ギフト コロナ 応援 支援 感謝 コロナに負けるな |
第4位 ジャズ羊羹
不思議なネーミングですが、ようかんにピアノの鍵盤がデザインされています。
国産のあずきに沖縄県産の黒糖を使っていて、甘さ控えめの上品な味わい。
ようかんの中にはワインに一晩漬けたイチジクが入っていて、ワインやコーヒーによく合う洋風スイーツです。
販売しているのはジャズとようかん 湯布院CREEKS.というお店で、1つ2,160円です。
このお店では雑貨も販売しているので、雑貨好きの方にもおすすめですよ。
第3位 いいちこフラスコボトル
「いいちこ」は、米国アルティメット・スピリッツ・チャレンジ2014で最高賞を受賞したお酒です。
CMでも放送されるので、お酒が好きな方なら一度は飲んだことがあると思います。
数種類ある「いいちこ」の中でも頂点に立つ本格焼酎で、アルコール度数は30℃と強めですが、味は甘めで焼酎独特の臭みは少ないように思います。
ビンのデザインもがオシャレなので、プレゼントにもうってつけです。
第2位 謎のとり天せんべい
大分県民のソウルフード「とり天」のおせんべいです。
食感は薄焼きせんべいのようにサクサクで、ガーリック風味の鶏肉味は癖になります。
第1位 ざびえる
大分県のお土産の中では、王道中の王道ですが、高級感もありお土産にはピッタリ。
バター風味の豊かな、しっとりした生地に優しい甘さが癖になります。
まとめ
この記事では「大分でおすすめのお土産」をランキング形式で5つご紹介しました。
大分県は「別府」や「湯布院」など、観光地としても有名です。
大分にお越しの際の参考にして頂けると嬉しいです。
コメント