コンビニ各社で発売されて人気になっているゴディバ×パスコのコラボ商品「ショコラブレッド」をレビューします!
もちもち食感のデニッシュ生地にゴディバの濃厚なチョコレートが織り込まれ、満足感ばつぐんの菓子パンでした。
菓子パン好き&チョコレート好きにおすすめの商品で、1つ税込み248円です。
食べた時の幸福感を最大限に引き出すためにも、ぜひチェックしてくださいね。
もくじ
ゴディバ×パスコ「ショコラブレッド」を食べた感想
デニッシュ系のパン生地にチョコレートが織り込まれ、上にはチョコチップが乗ってます。
サイズはそこまで大きくありませんが、ずっしり重め。
中はこんな感じ。
チョコレートがぎっしり詰まっているのがわかりますね。
中には薄くカットされたアーモンドも入っています。
香ばしいというほど味はしませんが、もちもち食感の中にもサクッとした食感が楽しめて味のプラスになっています。
トースターで2分ほど温めたもの。
中のチョコレートが溶けて、外側はサクサク状態になりました。
溶けたチョコレートが手に付くので、今回はフォークで食べます。
中はもちもちのままで、チョコレートの甘さが際立つような気がします。
温めて正解でした。
ゴディバ×パスコ「ショコラブレッド」のカロリー・栄養成分
ゴディバ×パスコ「ショコラブレッド」のカロリーは、1つあたり526キロカロリーとかなり高め。
ただ、かなり重めなので半分だけでも満足感はかなり得られます。
カロリー | 526キロカロリー |
たんぱく質 | 9.5g |
脂質 | 28.0g |
炭水化物 | 59.1g |
食塩相当量 | 0.9g |
ゴディバ×パスコ「ショコラブレッド」の賞味期限の目安
11月20日に購入した商品の消費期限は、11月27日でした。
日持ちは約1週間ということになるので、たまたま入ったコンビニで見つけた時に買っておくこともできますね。
ゴディバ×パスコ「ショコラブレッド」の口コミ評判
Pascoとゴディバのコラボ「ショコラブレッド」です。チョコクリームを練り込んだ生地にチョコチップとアーモンドスライスをトッピング。チョコレートたっぷりでリッチな美味しさ。 pic.twitter.com/hOP5aoK97M
— チョコレートくん (@pyonkichi11011) November 19, 2020
コンビニで手に入るのが嬉しいですね。
その辺のパン屋さんで買うより安いし。
ゴディバとPascoのコラボ商品『ショコラブレッド』
デニッシュ生地よりもショコラ生地?チョコクリーム?のほうが多いんじゃないかと思うぐらいたっぷり折り込まれてます❗
更にチョコチップまで入って、ボリュームもあって、値段高めだけど満足度高いです😊 pic.twitter.com/royAqW1Peq— もみじ。@スイーツが生きがい (@mosweets_love) November 21, 2020
ゴディバのチョコレート感はあまり感じませんでしたが、チョコレートが多いことは間違いありません。
一度は食べてみてほしい商品。
おやつにと、コンビニでGODIVAショコラブレッドを買ってみた。
少ししっとり系のパンにチョコがたっぷり入ってる。流石にチョコは美味しいよ。酸味も感じるし。
ただ、私には量が多いので食べるの半分にしたけど。軽く温めた方がパンがやわらかくなって美味しかったわ。
ご馳走さまでしたー🙏 pic.twitter.com/E9haeIaIfg— うめ (@umechan222) November 24, 2020
かなり重めなので、小食の方には向いてないかも。
温かいコーヒーや紅茶と一緒に、ゆっくり味わって食べたいですね。
フォロワーさんが食べてて気になった😅←(すぐ影響される人)
ショコラブレッド 248円
しっとりしたデニッシュ生地に甘さ控えめでコクのあるビターなベルギーチョコチップがたっぷり🍫そのままでも美味しいけどトーストするとさっくりもっちりチョコとろーりでオススメです😋💕#GODIVA#PASCO pic.twitter.com/4oZOg4cUzz
— 森のかえるあんこう (@mori_kae_ankou) November 20, 2020
やっぱりトーストするのが一番おいしい食べ方みたいですよ。
パンがもちもちなのもおすすめポイント。
まとめ
この記事では、ゴディバ×パスコのコラボ商品「ショコラブレッド」をレビューしました。
紹介した商品は、コンビニ各社のパンコーナーに置いてあります。
僕はセブンイレブンで購入しました。
同じ日に発売された「テリーヌショコラ」のレビュー記事も合わせてお読みください。

コメント