最近、ダイソーでは上の写真のような「イラストマーカー」のコーナーが作られています。
近所のダイソーに寄った時に初めて知ったのですが、話題の大人気商品と聞くと気になりませんか?
「新色登場」ということで商品自体は前からあったようですが、優しい色合いが揃っていて使いやすそうだと思って、買ってみました!
で、さっそく絵を描いて試してみた結果、予想通り優しい色合いの仕上がりになりました。
この記事では、僕が実際に描いた絵と一緒にイラストマーカーをレビューします!
絵を描くのは好きな方ですが完全にド素人なので、逆にリアルな書き味がわかると思います(笑)
もくじ
ダイソー「イラストマーカー」の描き味レビュー
今回、僕がダイソーで購入したイラストマーカーは上の写真にある3種類。
1種類あたり2色のマーカーが入っているのでお得ですよね。
今回使用した色は、「ベビーピンク」「ミディアムクールグレー」「コーラルピンク」の3色です。
手に付かない
パッケージに「乾きが早いアルコールタイプ」と書いているだけあって、色を塗った直後に手で触ってみても、滲んだり色が手に移ったりすることはありませんでした。
子供のぬりえ用にも良いのではないでしょうか。
実際に絵を描いてみた
ピンクのクマを描いてみました。
練習とかせず、いきなり描いたので自分では満足な仕上がりではありませんが、マーカーの色合いはなかなか良いと思いませんか?
特に「ベビーピンク」なんかは、絶妙な色加減です。
ただ、ペン先が固いので描きづらさはあります。
イラストレーターの間で柔らかいブラシといえば、「ネオピコ2」がよく使われているようです。
絵の具のような描き心地
近くで見てみると、絵の具で塗った場合と同じように、どのように塗られたかがわかる仕上がりになっていますよね。
二度塗りしたところは濃くなっていますし、どの角度で塗ったのかもわかるのではないでしょうか。
イラストを勉強している人が描けばもっと上手なのは間違いありませんが、素人の場合は絵の具で描いた場合でも仕上がりは大差ないと思います。
ただ、絵の具で描いた場合は水をうまく使って調整する技が使えたりしますが、イラストマーカーの場合は乾きが早い分、難しい面があります。
ペンとしても使える?
色見本作ってみた。
一度やってみたかったんだよね~
少しかわいいと思ってる
順番は特に関係無し。
あっ、ダイソーのイラストマーカーだよ( ・`д・´)キリッ
これからも描いていこう!(゜∇^d)!!#イラスト好きな人と繋がりたい #ダイソーイラストマーカー pic.twitter.com/L61jVkKj5s— LAte (@LAte48214456) November 10, 2019
主に文字を書く用途でも濃い色なら使えますが、下敷きを敷かないと下の紙に色が移ります。
手帳などには向かないことを考えると、「イラストマーカー」というだけあって完全にイラスト向けですね。
プロの間でも使われているようなので、気軽に使えるという意味では便利だと思います。
欲しい色が見つからないという場合は、おなじアルコールタイプで「コピック」というマーカーがあるようですね。
実は今、子供にプレゼントしようかと考えています。
ダイソー「イラストマーカー」の口コミ
念願のダイソーのイラストマーカー手に入れたので落描きした pic.twitter.com/eNOLadNVCj
— 忌月☾ (@i_tu_ki__15) November 6, 2019
色塗り以前に、線画が上手く描けないという問題もありますが、線画がウマいと自然に見えますね。
#みんなの絵幅を見せてほしい #DAISO #100均マーカー
最初三枚が100均マーカーイラスト
服のシワ練習中。#進撃の巨人 #鬼滅の刃 #AKIRA pic.twitter.com/b92EflHvEh— まる(maru)(마루)🐺🐰短期休止 (@wolf_rabbit_M) November 16, 2019
イラストマーカーで塗っているとは思えないほどの仕上がりにビックリ!
プロはやっぱり、筆やペンの使い方も一流ですね。
ダイソーのイラストマーカーを買って描いてみた。
当たり前だが、油性ペンで描いた線画はにじんだ。(左) pic.twitter.com/VYfFp7R9tl— 小龍_京都合同【追加09】 (@xiaolong_TTF) October 31, 2019
油性ペンの上に描くのはNGということです。
勉強になります。
ダイソーのケント紙とイラストマーカーを使って描いてみた✍️ pic.twitter.com/2iv6mCmxzr
— こすず (@xx_kosuzu_xx) October 1, 2019
描いている人がプロとはいえ、イラストマーカーでもこのクォリティーの絵を描けるということは、プロの技にも付いて行けるということが言えるのではないでしょうか。
まとめ
ダイソーの「イラストマーカー」は、正にイラスト向けのマーカーでした。
大人気商品と言うだけあって、店舗によっては売り切れ状態の色もあります。
僕が行ったダイソーでも、「シルキーグリーン」と「ウォーターブルー」の色が入ったものは売り切れでした。
まだ持っていない方は、ダイソーに急ぎましょう。
【ダイソー関連の記事】

コメント