TBS『坂上&指原のつぶれない店』でも紹介された、焼肉食べ放題の店「焼肉きんぐ町田店」に行ってきました。
番組では石田純一ファミリーも食べていて、理汰郎くんも叙々苑より美味しいと認めていましたが、本当に美味しいのか正直にレビューします。
注文したメニューは100品以上が100分間、食べ放題の「きんぐコース」
大人は2,980円、小学生は半額、幼児以下は無料で楽しめます。
テレビではお店オススメの4大メニューと、実際の人気メニュー3品が紹介されていたので、そのメニューを中心に食べてきました。
もくじ
焼肉きんぐの食べ放題コース
焼肉きんぐのコースは主に3種類。
2,680円の「58品コース」
4大名物が思う存分楽しめる2,980円の「キングコース」
国産牛や熟成牛タンも含まれる3,980円の「プレミアムコース」
町田店では、ランチタイム限定の「1,980円コース」もありました。
15時までは全ての食べ放題コースに「ソフトドリンク飲み放題」が付きます。
注文は全てタッチパネルで、サイドメニューも充実しています。
石焼カルビなどのごはん系や、そうめんやフライドポテトまであります。
ソフトクリームやケーキなどのデザートも揃えています。
焼肉きんぐ4大名物メニュー
① 鬼厚ガリバタ上ロース
厚さ約5cmもあるので、中までしっかり火が通るか不安でハサミで細かく切って食べました。
でも予想以上に柔らかくて、メチャクチャ美味しかったです!
噛むとジューシーな脂がたっぷり出てきます。
これだけはゼッタイ食べた方が良いですよー。
② ドラゴンハラミ一本焼
壺にトウモロコシとピーマンが一緒に入れられて提供される「ドラゴンハラミ一本焼」
テレビでは「丸めて焼くことで蒸されて、中にしっかり火が通る」と紹介されていましたが、短くて丸められませんでした。
固さも普通で、テレビ用だったのかなと少し残念でしたが、味は美味しかったです。
おまけのトウモロコシはいまいち。
③ きんぐカルビ
定番メニューの「きんぐカルビ」
焼き方が悪かったせいか、も少し固く感じました。
焼肉って、固いのが気になってしまうと味が良くてもイマイチなんですよね。
一度しか注文しませんでし。
切り込みを入れるくらいなら、食べやすいサイズに切ってくれた方が良かったのではと思ってしまいます。
④ ダイヤモンド上カルビ
コーンの隣にあるのは1つ前に紹介した「きんぐカルビ」
その隣で焼いているのが「ダイヤモンド上カルビ」です。
脂がたくさんのっていて柔らかく、5歳の子供も美味しく食べていました。
ハサミで切るのは面倒ですが、脂ものっていて美味しかったです。
「焼肉かるび」の人気メニューTOP3
第3位 きんぐカルビ
1か月に注文される数が38万皿以上。
焼肉かるびの看板メニューでもある「きんぐカルビ」は、肉の食感を楽しみたい人に人気があるようです。
肉厚な分、子供向きではありませんでしたのでそこは注意が必要です。
第2位 ダイヤモンド上カルビ
1か月の注文数が41万皿以上
甘いタレが染み込んでいて、口の中でジューシーな脂がとろけます。
こればっかり食べたくなるくらい、美味しかったです。
第1位 すき焼きカルビ
1か月の注文数は43万皿以上で人気第1位。
薄切りの極上カルビをサッと炙ってタマゴにくぐらせれば、高級すき焼きが楽しめます。
薄切りで食べやすいので、子供もバクバク食べていました。
焼肉きんぐ町田店に家族5人で行った感想
焼肉きんぐは、家族連れで行くというよりは大人だけでゆっくり楽しみたい店でした。
忙しい時間帯だったせいか、美味しい焼き方をレクチャーしたり焼いてくれると聞いていた「焼肉ポリス」が登場することもありませんでした。
20分前ラストオーダーのせいもあって、子供連れだと心置きなく食べるのは難しかったです。
上はシャーベット。
抹茶味のシューアイス
お口直しにちょうど良いサイズでした(笑)
「焼肉きんぐ」の焼肉は美味しかったものの、スタッフの接客や注文してから出てくるスピードも至って普通でした。
ゆっくり楽しむなら、やっぱり大人だけで行った方が楽しめると思います。
子供連れには、しゃぶしゃぶ&すき焼き食べ放題の方がオススメです。
「しゃぶ葉」の食べ放題レビューはコチラ

まとめ
今回は家族5人で『焼肉きんぐ』の食べ放題を体験してきました。
特に美味しいと感じたのは「鬼厚ガリバタ上ロース」「ダイヤモンド上カルビ」「すき焼きカルビ」の3種類。
上位ランクには国産牛を3,980円で食べられる「プレミアムコース」もありますし、定番のきんぐコースでも美味しいと思う肉が3種類も見つかると考えると、もっと美味しいお肉は見つけられそうです。
今回行って来たお店はコチラ
コメント