葉山のサーフショップ「Sunny Funny Days」で開催される「Sunny Funny Market」
森戸海岸と一色海岸の間にある三ヶ下海岸を望む絶好のロケーションで行われるイベントで、アクセサリーなどのハンドメイド商品、アート、アパレルや飲食店など、たくさんのお店が集まります。
心地よい海風を感じながらのお買い物やカフェは最高!
この記事では、前回開催時の様子をもとに「Sunny Funny Market」の見どころをご紹介します。
Sunny Funny Market(サニーファニーマーケット)の見どころ
一歩足を踏み入れると、ワクワクする、そんな素敵な空間。
オーシャンビューにぴったりな、カラフルなバックがありました。
作家さんがひとつひとつ丁寧に編んでいるハンドメイドなんだそう。
海に持って行きたくなるバッグたち、どの色も可愛い〜。
こちらは、お部屋に飾れるウッドフォトフレーム。
木のフレームに転写して作っているとのこと。
どれも海、リゾートを感じるフォトばかり。
手のひらサイズの小ぶりなものから、壁掛けにできる大きなサイズのものまで揃っていました。
お部屋にひとつあるだけで、オシャレに見えます。
ひときわ目を惹く、鮮やかなブルーカラーのアイテム。
海をイメージした色合いで、アクセサリーやキーホルダー、壁掛けなど、
こちらもすべてハンドメイドだそう。
癒されます〜。
ホワイトカラーの素敵な小物。
会場自体はこじんまりしたスペースですが、
目移りしすぎて、忙しいです。笑
季節によっては、クリスマスリースやお正月飾りもありますよ〜。
準備も毎年直前にバタバタしがちなので、ありがたいです。
まだまだたくさんのお店があるのですが、
お店以外にもおすすめはこちら。
なんと、キッズスペースがあるんです!
嬉しくないですか〜??!(泣)
長旅の運転に疲れたパパママも、こどもたちも
ここでリフレッシュ。
輪投げ、ダーツ、ボール、風船など、
ファミリーで楽しめて、こどもたちも大喜びです!
オーガニックの野菜を使ったカレーもありました。
グルテンフリー&ヴィーガン対応。
免疫力アップのスパイスを使用しているそうで、
カラダにも良さそう。
安心して食べられるごはんが手軽にいただけるのも嬉しいですよね。
他にも、ハンバーガーやポテト、お弁当、ビール、マラサダ、焼き菓子、チョコレート、コーヒーなど、
小スペースながら、ラインナップも意外と豊富。
たくさん遊んで休憩できる環境があるので、たっぷり楽しめますよ〜。
Sunny Funny Market(サニーファニーマーケット)2022の開催日
出店日時や内容は不定期で毎回変わるようですが、
直近では、2022年11月26日(土)に開催予定!
雨天中止、駐車場は近隣の有料パーキングを利用。
公共交通機関利用の場合は、三ヶ下海岸バス停から徒歩10秒、
バスを降りたらすぐ目の前です。
詳細は、InstagramやHPで案内していますので、ぜひご確認ください!
まとめ
都会ではなかなか味わえない最高のロケーション。
県外から足を運ぶ方も多く、素敵な休日になること間違いなし!のイベントです。
周辺には、観光スポットがたくさんあるので、お散歩がてら立ち寄るのも良いですね。
お出かけの参考になれば嬉しいです。
【関連記事】逗子・葉山周辺のワンちゃん連れにおすすめのカフェ

コメント