このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

職場にいるコミュニケーションを取らない人の心理と対処法!

職場にいるコミュニケーションを取らない人の心理と対処法!

あなたが働いている職場に「コミュニケーションを取らない人」はいませんか?

職場は仕事をする場所ですから、仕事に関係のない雑談ばかりするのはNGですが、

コミュニケーションを取らない人がいることによって、

職場の雰囲気が悪くなっているようなら、改善したいところ。

この記事では【職場にいるコミュニケーションを取らない人の心理と対処法!】をご紹介します。

 

コミュニケーションを取らない人の心理

コミュニケーションを取らない人の心理

コミュニケーションを取らない人と言っても、その心理は様々。

人によって色々なケースがありますが、代表的なものをご紹介します。

何を話していいかわからない

「コミュニケーションをとることは大事だとわかっているけど、上司や同僚と何を話していいかわからない。」

ほとんどの人が、そう思うことはあるのではないでしょうか。

 

学生までは、地元が同じで年齢もほぼ変わらない人と接する機会がほとんどですが、

社会に出て働き始めると、職場には出身や年齢もバラバラで様々な人がいます。

 

そういった自分と属性の異なる人との会話に慣れていない人は、

コミュニケーションをとる必要を感じていたとしても、

いざ話すとなると、何を話していいかわからなくなり

考えれば考えるほど離せなくなってしまうのです。

そもそも職場でのコミュニケーションを不要だと思っている

職場では仕事さえしていれば、コミュニケーションを取る必要がない。

残念ながらこのように考えている人もいます。

確かに仕事をしに来ている場所なので間違ってはいませんが、

全くコミュニケーションを取ろうとしない人を放置するのは

周りに与える印象も良くありませんよね。

 

コミュニケーションが苦手なだけの人と違い、

そもそも必要性を感じていないので、コミュニケーションをとろうという気持ちが湧かないのです。

「なんでそんな態度をとるのか」と責める前に、コミュニケーションが大事だということを教えてあげましょう。

コミュニケーションを取らない人への対処法

コミュニケーションを取らない人への対処法

注目してみる

普段は無口なのに、興味がある話になると急に饒舌になる人っていませんか?

話すことが苦手な人でも、自分の好きなことに関してはよく喋れたりしますよね。

 

そこで!

普段、身に付けている物や愛用しているアイテムによく注目してみましょう。

 

例えば、いつもピカピカの革靴を履いている人がいたら、好きでこだわっていることが予想できますよね。

そうした人に靴の話題をふってみると、予想していた以上に、話が盛り上がるかもしれませんよ。

クローズドクエスチョンを避ける

コミュニケーションが苦手な人は、話を広げることが苦手な場合が多いです。

そういう人に二択で答えられるクローズドクエスチョンをしても、「はい」か「いいえ」で会話を終わらせてしまいます。

 

そんな時は、自由に解答できるオープンクエスチョンを心がけてみましょう。

例えば、

「映画は好きですか?」ではなく

「おすすめの映画はなんですか?」

といった具合です。

 

そこから「おすすめの理由はなんですか?」といった

オープンクエスチョンを重ねていくことで、話が広がってくるかもしれません。

仕事の相談をしてみる

職場ではコミュニケーションをとりたくない人には、仕事の相談をしてみることが有効です。

仕事に関係のない雑談はしたくない人でも、仕事絡みの相談には応じてくれる場合があるからです。

頼られたことがきっかけとなり、その後のコミュニケーションの糸口になることもあるでしょう。

まとめ

この記事では【職場にいるコミュニケーションを取らない人の心理と対処法!】をご紹介しました。

自分からコミュニケーションの取り方を変えるだけで、相手の反応も様々に変化します。

ぜひ色々なコミュニケーションの手法を試してみてくださいね!

そもそも職場が嫌!という場合は転職支援サービスに相談

コメント