このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

粉ミルクの缶を太鼓のおもちゃにリメイク!ポンポコ太鼓の作り方

粉ミルクの缶 太鼓のおもちゃにリメイク

わが家はミルク育児です。

大きなサイズの粉ミルクの缶も2.3週間であっという間に空になります。

「しっかりした作りの缶なのに、すぐゴミになるなんてもったいないなぁ」と思い、太鼓を作ることにしました!

使うのは10ヶ月の息子のためにいつも買っている「粉ミルクの缶」

名づけて「ポンポコ太鼓」と命名します!

 

この記事では「粉ミルクの缶で太鼓のおもちゃを作る方法」をご紹介します。

家にあったペンキやシートで作ったので、実質0円!

わが子はこのオモチャが大のお気に入りで、ポンポコ叩いたり、横に倒してコロコロ転がしたり、夢中で遊んでます。

 




「ポンポコ太鼓」の作成に必要な道具

「ポンポコ太鼓」の作り方 必要な道具

用意する物は以下

  • 粉ミルクの空き缶
  • ペンキやリメイクシート、フェルト、布のはぎれなど装飾するためのもの
  • 両面テープ・ボンド・接着剤など

ボタンや鈴を缶の中に入れると音が鳴って、楽しい太鼓になります。

 

注意点として、赤ちゃんが誤飲しないよう注意する必要があります。

フタを開けられないようにテープで閉じるか、ガチャガチャのカプセルに入れて取り出せないようにすると良いでしょう。

粉ミルクの缶で作る「ポンポコ太鼓」の作り方

粉ミルクの缶 太鼓の作り方

①粉ミルクの缶の側面、フタを装飾します。

フタは太鼓の叩く部分なのでシンプルに布やシートを貼る程度にしておきましょう。

側面はお好みで可愛く飾り付けてください。

②鈴やボタンなど音が出るものを中に入れてフタをします。
③ボンドでフタと缶を接着します。

鈴やボタンの誤飲対策ができていれば、接着しなくても大丈夫です。

④手でポンポコ叩いてみて、音が鳴れば完成!

色んな物を入れて、音の違いを楽しむのも良いですね。

注意点

フタ部分の装飾はシートのみ・薄い布のみなど、出来るだけシンプルにしてください。

装飾をし過ぎたり、分厚い布を貼ってしまうと、太鼓を叩いても音が出にくくなります。

粉ミルクの缶を太鼓のオモチャにする赤ちゃん続出中!

日本で生まれた赤ちゃんの本能なのか、粉ミルクの缶を太鼓にする赤ちゃんは多いみたいです(笑)


開封する前から、太鼓にしたくてたまらないみたいです(笑)


とにかく触って叩く!

赤ちゃんの遊び方の基本ですね。


ガシャガシャ鳴る太鼓も面白そうですね。

飽きても、中に入れるものを変えてあげれば、またしばらく遊べます。


これも面白そう!

赤ちゃんって引っ張るのも好きですよね。

色んな場所から出すと良いかもしれません^^

まとめ

粉ミルクの缶で作った太鼓は、簡単にできるオモチャです。

短時間でサッと作れるので、育児に忙しいママにもおすすめ!

わが子もポンポコ嬉しそうに叩いて遊んでくれて、作り甲斐もあり母も大満足です(笑)

音が鳴るおもちゃが好きな赤ちゃんに、ぜひ作ってみては?

子供に合ったおもちゃを返却期限無しで借りるならコチラ

コメント