このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

キッザニア東京レビュー!余ったキッゾを持ち帰り…使い方を反省

キッザニア東京レビュー

子供が主役の街といえば「キッザニア」

施設内は全て子供サイズで作られていて、実際に仕事で使う道具と同じものを使って様々なお仕事やサービスの体験が出来る施設です。

屋内にあるので雨の日でも楽しめますし、そんなに広くないので某テーマパーク程疲れも残りません(笑)

 

兵庫県西宮市には「キッザニア甲子園」がありますが、今回は東京都江東区にある「キッザニア東京」に行ってきたので、さっそくレビューします!

体験する順番やキッゾの使い方について、反省点も踏まえてご紹介していきますので、これから行かれる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

「キッザニア東京」の注意点

順番を間違うと待ち時間が長くなる

キッザニア東京 体験する順番

キッザニアではお仕事体験が始まる時間が各施設ごとに決まっていて、時間が空いていてもスグには体験できません。

早く終わるもので20分、長いものだと40分はかかるので、どれから体験するのか計画した方が多く体験できることになります。

 

各施設の前にお仕事が開始する時間が掲示されているので、体験したいお仕事がある施設に行って受付を済ませましょう。

空き時間が出来たら、他に体験できるものを探すという風にすれば、無駄な時間を過ごすことはありません。

「食べ物・飲み物」の体験は20時前後で受付終了になる

キッザニア東京「食べ物・飲み物」の体験

「ピザショップ」や「ソフトクリームショップ」「ミルクハウス」などの食べ物・飲み物系の施設はいつも大人気です。

そこで気を付けたいのが、受付終了になるケース。

第2部の営業時間は16:00~21:00ですが、20:00になると受付終了となる施設もちらほら出てきます。

食べ物・飲み物系の施設で体験しておきたいものがある場合は、最初に体験しておきましょう。

ベビーカーを押して歩くのは大変

「キッザニア東京」の注意点 ベビーカー

通路には上の写真のように「消防車」「はとバス」がしょっちゅう走っていて、子供の写真を撮ろうと必死になっているママやパパもいるので、いつも大混雑しています。

僕が行った時もベビーカーを押して歩いているママさんはチラホラ見かけましたが、メチャクチャ大変そうでした。

お仕事体験できる施設は2階にもあるし、そもそも施設内はそんなに広くないので、ベビーカーは持って行かない方が良いですよ。

「キッザニア東京」のメリット

「キッザニア東京」のメリット

 

憧れの職業になりきる事が出来る

世の中にどんな仕事があるのか、子供が知る機会ってありませんよね。

教えてあげようと思っても、言葉で伝えるよりは体験してもらった方が手っ取り早いですし(笑)

「キッザニア東京」なら、本物さながらの場所で本物と同じユニフォームを着てお仕事体験が出来ます。

 

いろんな恰好が出来て変身願望も満たされ、家のおままごとでは実現できなかった憧れの職業も体験できます。

子供たちだけで楽しめるというのが良いのか、わが家の3歳1カ月の息子も楽しんでましたよ^^

働くだけじゃない

キッザニア東京 働くだけじゃない

「キッザニア東京」の良いところは、働くだけじゃないところ。

サービスを受ける場合はキッゾを払って、ただ楽しむだけという施設もあります。

ちなみにわが家の8歳の娘は「プリント工房」で写真を撮っていました^^

20分ほどで終わったので、空き時間に利用するのにオススメです。

休憩できる椅子がたくさんある

施設内にはテーブルやいすがたくさんあり、大人が休める場所がたくさんあります。

トイレも十分な数なので、子供が急にトイレに行きたくなった時もスグに入れました。

子供がお仕事体験をしている時は、ママやパパは待っている時間が長くなるので、休憩できるスポットがたくさんあるのは有難かったです^^

持ち帰りOK

キッザニア東京 持ち帰りOK

お仕事やサービス体験で製作した物は、持ち帰ることが出来ます。

食べ物・飲み物系なら、終わった後に食べることも出来ちゃいます。

お家に帰った後も体験した内容を思い出すことで、自分が成し遂げた事を再確認出来ます。

わが家の子供は覚えてませんけど(笑)

保護者ラウンジ

パパとママが会話を楽しむ様子

パパやママもたまには子育てから離れて好きな事をしたいと思いませんか?

キッザニア東京にはそんなパパママが楽しめる保護者ラウンジを完備。

ドリンクバーを300円で利用することが出来て、インターネットの無料サービスも付いているのが嬉しいところ。

ただ、僕の場合は子供3人連れて行ったので、利用する余裕は全くありませんでしたけど・・・(涙)

小学1年生以上の子供の保護者は外出も出来る

キッザニア東京 外出

小学1年生以上の子供の保護者は施設から一時退場する事が出来ます。

ららぽーとでお買い物をしたり、ちょっとした用事を済ませる時にも有効活用できますね。

子供が全員小学生になったら、毎月行こうかな(笑)

余ったキッゾは三越でお買い物

お仕事体験で稼いだキッゾは、家に持ち帰っても換金できたりはしません。

次にまた行く予定があるなら良いですが、施設を出る前に三越で買い物しましょう。

一番安いもので50キッゾのポケットティッシュだったので、あまり良い物はありませんが(笑)

 

三越も子供専用の施設なので、大人は入れません。

数字がまだわからない子供は買い物することが出来ないので、お兄ちゃんやお姉ちゃんに連れて行ってもらう必要があります。

 

わが家は3人もいるのに、3人ともポケットティッシュを選ぶというまさかの結果に…。

ただのティッシュなのに、金ピカのパッケージが良かったようです(笑)

「 キッザニア東京」の基本情報

名称キッザニア東京(キッザニアトウキョウ)
住所〒135-8614 東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 NORTH PORT3F
営業時間 【第1部】9:00 ~ 15:00 【第2部】16:00 ~ 21:00
料金紹介【通常予約】
大人:1,950円
平日第1部:園児 3,550円 小学生 3,950円 中学生 4,050円
平日第2部:園児 2,950円 小学生 3,250円 中学生 3,350円
休日第1部:園児 4,200円 小学生 4,700円 中学生 4,800円
休日第2部:園児 3,250円 小学生 3,550円 中学生 3,650円第2部限定 早割アドバンスチケット
大人:1,560円
平日:園児 2,360円 小学生 2,600円 中学生 2,680円
休日:園児 2,600円 小学生 2,840円 中学生 2,920円詳しい情報は、キッザニア東京 – 入場料金改訂のご案内にて確認頂けます。
駐車場ららぽーと豊洲
(受付で4時間の割引サービスを受けられます。)

詳しい情報は、ららぽーと豊洲 – 交通アクセスにてご確認ください。

「キッザニア東京」で体験できるアクティビティ

 

3~15歳

スタッフお客さん
1エコショップ
2エネルギー会社ガスエンジニア
3絵の具屋
4鉛筆工場スタッフ
5お菓子工場スタッフ
6科学研究所菌研究者
7観光バスバスガイド
8カーデザインスタジオカーモデラ―
9カーライフサポートセンター自動車整備士
10ガソリンスタンドサービススタッフ
11銀行銀行員
12警察署警察官
13警備センターガードマン
14劇場ウエディングスタッフ、エンターテイナー、
ファッションモデル、パレードダンサー、
マジシャン
15サッカースタジアムシュート測定体験
16歯科医院歯科医師、歯科衛生士
17出版社マンガ家
18画材屋
19花屋
20はんこ屋
21消防署消防士
22食品開発センター食品開発者
23新聞社新聞記者
24CMスタジオCMタレント
25住宅建築現場大工
26スポーツクラブ会員
27石けん工場スタッフ
28ソフトクリームショップ
29ソーセージ工房ソーセージ職人
30宅配センターセールスドライバー
31デパート販売員
32電子マネーセンター
33動物病院動物看護師
34発明工房発明家
35ハンバーガーショップキッチンスタッフ
36飛行機パイロット、キャビンアテンダント
37ビバレッジサービスセンターベンディングオペレーター
38病院看護師、
救急救命士
39ピザショップピザ職人
40プリント工房
41ベーカリーパン職人
42街時計パフォーマー
43ミルクハウスミルクフードマーケター
44メガネショップ店員
45ラジオ局DJ(ナビゲーター)、ディレクター
46料理スタジオシェフ

 

 5~15歳スタッフお客さん
1運転免許試験場生徒
2お仕事相談センター相談者
3コールセンターテレコミュニケーター
4サラダショップサラダシェフ
5地下鉄運転士、車両整備員、軌道作業員
6動物病院獣医師
7バナナハウスバナナ生産者
8ビューティーサロンビューティーコンサルタント
9病院医師、
薬剤師
10マジックスタジオマジシャン
11レンタカー(身長110cm以上)

 

 6~15歳スタッフお客さん
1クライミングビルディング
(身長120cm以上)
メンテナンススタッフ生徒
2裁判所裁判長/裁判官、弁護士、検察官、裁判員
3証券会社コンサルタント
4トラベルセンターツアープランナー
5ロボット研究開発センターロボットプログラマー

2018年7月20日には「くつ工場」がオープン

『くつデザイナー』として、タブレットを使って色や模様をデザインし開発する仕事を体験できます。

キッザニア内で使えるお金「キッゾ」

キッザニア内で使えるお金「キッゾ」

「キッゾ」とはキッザニア内独自の通貨のことで、お仕事をするとお給料としてキッゾがもらうことが出来ます。

また、キッゾを払って商品を買ったりサービスを受けたりすることが出来ます。

口座開設やATMの利用が出来る

子供達がお仕事をして得たキッゾは、銀行で口座開設をすると預金をしたりATMの利用をすることが出来ます。

銀行でキャッシュカードを作れば、各施設でキッゾの支払いが必要な際にキャッシュレスで決済できます。

給料は全額貯金?

国民がお金を使ってくれれば日本の経済が潤うとよく叫ばれていますが、世界から見ても日本人はお金を貯める人が多い事はご存知ですか?

その考えはおじいちゃんおばあちゃんから伝えられ、今の子供達にも染みついています。

それが実際にわかるのは、お給料を貰った後。

お金をもらっても何も買わずに貯金するため、銀行に大行列を作っていたとTBSのテレビ番組池上彰と”女子会”で紹介されていました。

口コミ


第1部、第2部の1日コースに行かれた方の口コミです。

キッザニア東京はいつも人気です!


結構本格的で、技術力の高さに感服しますよ。


施設内がキレイなところにも感激でした。

まとめ

キッザニアの中にあるアクティビティでお仕事体験をするのは基本的に子供だけです。

自分だけで目の前の事に集中することで考える力が身に付き、認められる喜びや、お金の”ありがたみ”を学ぶことも出来るかもしれません。

子供の思い出作りのためにも、行ってみてはいかがでしょうか。

↓↓ご予約はコチラ↓↓
キッザニア東京 – 予約プラン一覧

  • キッザニア東京で楽しめるお仕事体験は全62個
  • 子供だけで考えて行動することで成長につながる
  • 子供の思い出作りにオススメ

 

コメント